memo

man のページャを変更するには(for Fedora)

/etc/man.config の PAGER の値を変更する

サーバ

「サーバ」に対する誤った認識 これを読んでも趣味で外部向けサーバを立てる人がいたら尊敬しちゃいそうだ。 内部向けのサーバならいつか勉強も兼ねて作ってみようとは思っているけれど… (優先度はかなり低い)

ド素人のための括弧の呼び名講座

括弧呼び名 (, )PARENTHESIS [, ]SQUARE BRACKET {, }CURLY BRACKET ANGLE BRACKET >DOUBLE ANGLE BRACKET こんな風に呼ぶそうな。 左側には"LEFT", 右側には"RIGHT" が頭につきます。 "(" は日本語で書くと「パレンテシス」といったところか。

携帯電話向けマークアップ言語についてのリンク

auの解説 ウェブの作り方・携帯電話向けコンテンツの書き方。 - ここがわかりやすい 携帯電話向けHTML文書の作成 携帯電話対応 HTML 文書の作成 Ver.2 XHTML Basic W3C勧告(日本語翻訳) W3C 勧告は XHTML Basic を採用している。 が、CSS未対応だったりして…

PHPの勉強中

1. 連想配列 こいつに慣れると、もはやC言語の配列には戻れんな。 やっぱり好きな文字列を配列のキーにアサインできるのは偉い。 2. ヒアドキュメント PHPマニュアルより抜粋 非常に重要なことですが、閉じる側のIDがある行には、セミコロン (;)以外の 他の…

知らぬうちに Apache2 + php 環境をマイマシン(WindowsXP)に作ろうと 必死になっていた日曜日の昼下がり。 ここを参考にしました。 link: 初めてのPHP

はい、今日もハマっております

rpm --rebuild できない罠 つうかさ、RPM 4.2 付属のマニュアルには --rebuild というオプションがあると 書いているにもかかわらず "unknown option" とかでやがるんだもんなあ。 実は、 rpmbuild --rebuild とするのが正解でしたとさ。 rpm --help で確認…

ははは… 2.5.31 って 2.5.4 より新しいのは当たり前じゃないか。 勘違いの原因は、"2.5.31"を"2.5.3.1"と解釈したことにありました。 アフォですね。

あうー

flex も reentrant 対応していたのか… 2.5.4が最新かと思ったが、実はそうでなく2.5.31 が最新っぽい。 今ソースに付属されているNEWSをチェックしたら、 「2.5.31: released 2003-4.1」になっていた。 2.5.4がリリースされたのは20世紀のお話だから、2.5.31…

Flex/BisonのFAQ

ここが非常に役立った。

Flex/Bison でリエントラント(再入可能)パーサを作る方法

Bison の宣言部に %pure_parser を入れる。これでトークンの持つ値をyytextなどの大域変数でなく、ローカル 変数として扱うことが出来るようになる。ここを参考にしました。

Tomcat 祭り

今日も今日とてJDBCで大はまり。 学んだことは、 「バージョン3.3以降のTomcatは、それ以前のTomcatとはライブラリの 参照方法が異なる。」 すなわち、3.3以前なら逐一環境変数 "CLASSPATH" の設定が必要だったが、 3.3以降は $CLASSPATH は参照されず、"$TO…

ううむ

自分のための覚書き。 現象 $TOMCAT_HOME/webapps/sake/WEB_INF/classes/hoge.class を生成した後 ttp://localhost/sake/servlet/hoge を開こうとしたら、 エラーメッセージが Tomcat に表示されてしまう。 (Apache+Tomcat) 考えうる可能性の一つ Tomcat4.1.…